いちえん農場の大自然が作っています。

土佐ジローとは?

血統

「土佐ジロー」とは高知県原産の天然記念物『土佐地鶏』の雄とアメリカ原産の在来種ロードアイランドレッドの雌を交配して生まれた一代雑種です。

高知県畜産試験場で飼育している〔種鶏〕の交配によって生産された卵から孵化したものだけが土佐ジローとなります。

つまり土佐ジローの卵から孵った雛は土佐ジローとは呼びません。

飼育条件

条件1 鶏舎は1㎡あたりの鶏の羽数は4羽以下であること
条件2 放飼場は太陽光が差し込むように屋根がなく、下は大地であることが望ましい
条件3 穀物飼料はPHF対応の非遺伝子組替穀物であること。また、緑餌を必ず与えること
条件4 雌雄同居飼育であること

(飼養マニュアルより抜粋)

いちえん農場の飼育環境

土佐ジローの親である「土佐地鶏」はキジ科の鶏で、山鳥のような野鳥の一種です。

その血を継ぐ土佐ジローをより自然そのままの味、昔からある「地鶏の卵」本来の味にするために、いちえん農場では限りなく自然に近い環境で飼育しています。

と言うか、「餌を与えること」「卵をもらうこと」以外はほぼ自然のままです。

また放し飼いでの飼育は獣に襲われやすくなるというデメリットもありますが、なにより鶏たちが生き物として生き物らしく暮らしていける環境だと思っています。

いちえん農場
いちえん農場

つまり、いちえん農場の土佐ジローはストレスフリー!
土佐ジローも大事な仲間ですから。

いちえん農場の環境と一般のケージ飼いとの比較

※土佐ジローの飼育条件は4羽以下/㎡

一般のケージ飼いいちえん農場の土佐ジロー
飼育密度20〜25羽/㎡2万平方mの敷地に1500羽
0.075羽/㎡
1羽当り約20cm四方のスペース1羽当り3.7m四方のスペース
【無駄に広い…(笑)】
環境大地や日光に触れることなく、運動はほとんどできずに飼育されます鶏の健康にとって、とても大切な日向ぼっこ(消毒やビタミン生成の効果)やお風呂代わりの砂浴び、たまにケンカして追いかけゴッコもしています
計算された分量の配合飼料で飼育自家配合の飼料と農場にある四季折々の旬のグルメを鶏が自由に選んで食べています

土佐ジローたちの食事

土佐ジローの餌は主に【P.H.F及び非遺伝子組み換えの「とうもろこし・大豆」】を与えていますが、なにぶん自由な鶏さんたちなもんで、与える飼料以外に僕たち家族が楽しみにしている家庭菜園の野菜(怒)や、果樹畑の下草・昆虫・ミミズなど、四季折々で旬のグルメを楽しんでいます。

【とうもろこし・大豆】
飼料の大部分を占めるトウモロコシ、大豆はP.H.F(※)で非遺伝子組み替えのものを使用しています。

※P.H.F…ポスト(後)、ハーベスト(収穫)、フリー(無い)を意味し、収穫後に保存用の農薬を使用していない農作物のことをさします。